梅雨も明け、いよいよ夏真っ盛りの暑さになってきた今日この頃。
本日はガレージキットの祭典、ワンダーフェスティバル2019夏が開催されました。
皆さんは参加できたでしょうか?私はできませんでした…。
さて、各々気になるガレキやフィギュアもあったことと存じます。が、このサイトはsaitomさんの情報しか扱いませんので今回発表された情報をここでまとめたいと思います。
制作発表
宇佐田ゆう(Zimakupiza)の妹、宇佐田みみのフィギュアがスカイチューブより制作決定!
なお、ゆうの妹、みみも制作決定いたしております!!!現在鋭意製作中ですので、続報をお楽しみに!! #saitom #skytube pic.twitter.com/IQdODdkgVA
— スカイチューブ@WF1-02-01 (@skytube777) July 28, 2019
やはり宇佐田みみの制作発表のためのポスターだったんですね。今回は告知だけでデコマスの展示はないようです。
ただ個人的にネイティブさんのほうが良かったかなー、と思わなくもない。とにかく顔似せて!お願いします!
saitom (@_saitom_ ) 様に原型ご監修いただいております…!まだまだここからブラッシュアップしてまいりますよ〜。続報をお楽しみに! pic.twitter.com/USypgqXiK6
— スカイチューブ (@skytube777) July 30, 2019
現在saitomさんによる監修が進行中とのこと。saitomさん、もっと顔似せるよう頼んでください…!
実際こういうのって申し訳程度にしかアドバイスしないんだろうか…?原作者が納得するまで作り続けていたらクソ製品は世に出ないわけだしな。
マックスファクトリー様からオリジナル同人誌「DF」より悪魔っ子がスケールフィギュア化されます。原型監修中です。 pic.twitter.com/35YDIWUNJb
— saitom@日曜日西れ46a (@_saitom_) July 28, 2019
C95の同人誌、『DF』からもフィギュア化発表!表紙の悪魔っ子ですね。この娘もいいけど、ああ、2ページ目の娘も欲しい…。いやいや、製品化してもらえるだけでもありがたく思わないとね。
ところで、この娘の名前はあるのでしょうか?通称だけ?
追記:深夜にsaitomさんからツイートがあったようで、追加情報です。
深夜ですがフィギュア化情報をもう一つ。BINDing様( @Fetishing_bg )より描き下ろしイラスト『里中 ののか』が制作決定です!#wf2019s pic.twitter.com/9zWyxQcfuX
— saitom@日曜日西れ46a (@_saitom_) July 28, 2019
『里中 ののか』というキャラクターのフィギュアがBINDing (Native)というメーカーから出るようです。描きおろしとのことで原作はなく、企画物といったところでしょうか。
スケールはメーカーHPを見る限りバニーは1/4なので、おそらくsaitomキャラクターの中で最大のものとなるでしょう。ビッグスケールのsaitomフィギュア、期待で胸が膨らみます。股間は膨らませないようにね!
にしてもこのポーズ、グリズリーパンダさんのブラダマンテを思い出します。ただの偶然でしょうか。よくあるポーズと言えばそうなのかな?
期せずして、宇佐田家以外のバニーが登場しましたね。この感じでは宇佐田姉妹の母まみもいつか出るのかもしれませんね。
デコマス展示
ここからはかねてから製作が進行していたフィギュアの情報です。
ネイティブ様からミユのデコマスが発表になりました。付属する椅子は電車の座席がモチーフです。 #wf2019s pic.twitter.com/wpvDNuctrr
— saitom@日曜日西れ46a (@_saitom_) July 28, 2019
こちらは『WRAPPING2(R18)』のミユ先輩。これはデフォでトップレスなんでしょうか。発売はネイティブから。
それより電車の座席がモチーフてお前…公共の場所でお前…けしからん!
アクアマリン様から「レーシングミク 2013 Rd. 4 SUGO 応援Ver.」の原型が発表されました。#wf2019s pic.twitter.com/eFPWVkMMKU
— saitom@日曜日西れ46a (@_saitom_) July 28, 2019
こちらはアクアマリンさんのレーシングミク2013。
saitomキャラクターにツインテが多いとはいえ、一気に3人もお披露目とはね。いやミクはsaitomキャラクターじゃねえけど…。
初音ミクに関しては門外漢ですが、まあコレクションとして買いますよ。
ダークアドヴェント第一弾ドラゴンドレス「ソフィア」も展示されておりました。 #wf2019s https://t.co/Q7oF7fO1hn pic.twitter.com/CwZZ5vP5QL
— saitom@日曜日西れ46a (@_saitom_) July 28, 2019
ダークアドヴェント第一弾、ドラゴンドレス「ソフィア」の展示。それよりいつになったら発売するんですかねぇ?上海で先行販売する前にまず日本の客を見ようよ…。
ダークアドヴェント第二弾クラーケンドレスのデコマスが発表されました。#wf2019s https://t.co/Q7oF7fO1hn pic.twitter.com/nnmhWsDnZ5
— saitom@日曜日西れ46a (@_saitom_) July 28, 2019
こちらは(多分)本邦初公開のダークアドヴェント第二弾、クラーケンドレス「ラーニア」。原型の浅井氏曰く、今回もエロパーツがあるのだとか。
エッチなフィギュアは相変わらず出続けているけど、ご本人の描く同人誌はここ数年全年齢なんだよなあ。
個人的にはどちらでもいいのだけど、やはり本人の意向だけではない何かがあるのだろうか。
まとめ
財布の紐は固く縛っとけ。